2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 増田 保険「健康☆チャレンジ!制度」ってお得みたい SOMPOひまわり生命から「健康チャレンジ 累計5000件が成功」 という情報が届きましたのでお知らせいたします。 SOMPOひまわり生命では、収入保障保険『じぶんと家族のお守り』 などにおいて、契約の途中からでも保険 […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 増田 その他アルコール検査の義務化に、我が社は関係ないよね? 「アルコール検査義務化」の話をしていると、「安全運転管理者制度ってなに?」 という質問を受けることがあります。 改めて説明すると、次に該当する事業所は、道路交通法により安全運転管理者、 副安全運転管理者を選任して、公安委 […]
2022年2月20日 / 最終更新日 : 2022年2月20日 増田 お知らせ4月1日からしなければならことは、 「白ナンバー事業者へのアルコール検査義務化」で、4月1日から しなければならないことは次の事です。 1,運転前後の運転者の状態を目視等で確認することにより、運転者の 酒気帯びの有無を確認すること。 2,酒気帯びの有無 […]
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 増田 お知らせえっ! 4月1日から施行ですか! 経営者の皆さまや安全運転管理者の皆さまはご存じだと思いますが、 「白ナンバー事業者へのアルコール検査義務化」が4月1日から 施行されます。 実は私は今年の10月1日からの施行だと思ってのんびりしていたのですが、 4月1日 […]
2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 増田 その他私たちは何をしなければいけないか! 経営理念が浸透した「最高の状態」がイメージ出来たら、 そのために私たちは何をするのかを考えることにしました。 グループディスカッションでまとめた言葉が次のようになりました。 1,経営理念や経営方針を暗記して、見なくても唱 […]
2022年2月5日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 増田 その他経営理念が浸透すると 前回は経営理念の必要性について社員全員で考えましたが、 経営理念を形だけに終わらせないためには浸透させないといけません。 次のテーマは「経営理念が浸透すると会社はどのような状況になりますか?」 と、ゴールをイメージしてデ […]
2022年1月30日 / 最終更新日 : 2022年1月30日 増田 その他正月に考えることは 1月は「正月」で、正しいことを考える月だと思います。 会社において正しいこととは何かというと「経営理念」ではないかという事で、 社員全員で経営理念についてミーティングを行いました。 テーマは「経営理念はなぜ必要だと思いま […]
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 増田 その他テレビで「カー〇〇〇」のCMを多く見るようになりました 奥田保険で情報提供している「SOMPOで🚙乗ーる」というカーリースがあります。 日本マーケティングリサーチ機構の2021年2~3月期ブランドイメージ調査の カーリース部門で ・自分にあったプランが選べる 第1位 ・クルマ […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 増田 お知らせ謹賀新年 2022年1月1日になりました。 カレンダーには、2022年(令和4年)と書いてありますが、 私はその横に(平成34年・昭和97年)と書き足しています。 明けましておめでとうございます。 昨年中は格別のお引き立てを賜り、 […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 増田 お知らせ(3)お客さまの携帯電話番号の把握について 続きです。 (3)お客さまの携帯電話番号の把握 これはあってほしくない事ですが、災害があると家の固定電話は まず使えなくなります。 一方で避難する時は必ず携帯電話をもって避難すると思います。 保険会社や代理店からお客さま […]