「保険といえば奥田」といわれるような【奥田ブランド】を確立し、選ばれる代理店No.1になる

スタッフブログ

  • HOME »
  • ブログ一覧ページ

(2)早期更改の実施について

続きです。 (2)早期更改の実施 「更改」というのは、1年や5年という保険期間が満期を迎える契約を 継続して契約することをいいます。 例えば、令和4年2月28日に満期を迎える自動車保険があるとします。 早い場合は12月中 …

このHPに新しいページを追加しました

クリスマスが終わり、気分は年末に向けてカウントダウン状態ですが いかがお過ごしでしょうか。 この度ホームページに『「お客さま本位の業務運営」の評価について』 というページを追加いたしましたので一度ご覧ください。 その中で …

車両保険もうれしい改訂が!

損保ジャパンの自動車保険が2022年1月の保険始期から改訂されますが 車両保険にもうれしい変更があります。 車両保険には、車同士の事故はもちろん単独事故やあて逃げまで補償される 「一般条件」と、保険料の節約は出来るが単独 …

自転車に保険は当然の時代ですから

最近のニュースに、イヤホンをして無灯火で自転車に乗っていた高校生が 歩行者に気づかずぶつかり、歩行者が転倒した際車道に投げ出され 走ってきたトラックにはねられて亡くなるという事故がありました。 この事故で高校生には「重過 …

自動車保険の改訂がうれしい!

損保ジャパンの自動車保険が2022年1月の保険始期から改訂されますので、 大きな変化についてお伝えします。 まず「人身傷害保険」です。 この保険は契約の自動車に搭乗中の方が、自動車事故で亡くなったりケガを された場合に生 …

本題に戻りましょう

お客様のご相談は「個人年金保険の保険料控除欄が空欄なのは もったいないので、個人年金保険に入ろうと思う。でも今は低金利で お金が増えないからどうしようか迷っている」というものでした。 保険料控除制度の歴史を学んだ皆さんは …

現在の保険料控除制度が将来どうなるかは・・・

国はどんどん個人で保障を準備するように制度を作ってきていることが わかりましたね。 なぜならば少子化と高齢化で、国が国民の保障を全部見ることが難しく なってきているからです。  実際に、昔に比べて老齢年金の支給開始年齢を …

国の方針で保険料控除に変化が!

次に生命保険料控除の歴史を振り返ってみましょう。 生命保険料控除の制度が施行されたのは大正13年です。 この当時の生命保険料控除の対象は死亡保障だけでした。 昭和59年から「個人年金保険料控除」が始まります。 国がだんだ …

過去の税制改正から何が学べますか?

個人年金保険に、保険料控除があるから加入した方が良いと思っている 方には、是非「過去の税制改正の流れ」を学んでもらいたいと思います。 年配の方は記憶にあるかもしれませんが、昔の保険料控除は「生命保険料控除」 と「損害保険 …

年末調整の時期になると多くなる相談が・・・

毎年10月になると「○○生命の人から個人年金保険を勧められているけど 入った方がいいの?」という相談をお客さまから受けます。 お話を聞くと年末調整の「保険料控除申告書」にある「個人年金保険料」 の欄が空欄なのはもったいな …

« 1 4 5 6 9 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社奥田保険 All Rights Reserved.